物語文化と科学文化

ポピュラーカルチャー、科学文化論、文学研究などについて

科学論

服部徹也「文学の科学への欲望――成仿吾の漱石『文学論』受容における〈微分〉――」の紹介

服部徹也(2017)「文学の科学への欲望――成仿吾の漱石『文学論』受容における〈微分〉――」『跨境 日本語文学研究』 第4号、123-140頁。 著者は自身のリサーチマップのページで、以下のようにこの論文を要約しています。 1920年代前半の上海で、成仿吾は夏目…

奥村大介「ささめく物質――物活論について」を読んで

奥村大介(2013)「ささめく物質――物活論について」『現代思想』Vol.42(1), 116-129. 現代思想 2014年1月号 特集=現代思想の転回2014 ポスト・ポスト構造主義へ作者: 千葉雅也,中沢新一,西村ユミ,大澤真幸,Q・メイヤスー,G・ハーマン,小泉義之,清水高志,近藤…